先日(とはいっても半年ほど前…)、自宅で使っているパソコンを新調しました。
Lenovo ideapadです。
かなりお安いのを買ったのですが、以前使っていたPCと比べると起動がめちゃくちゃ早い!
ネットサーフィンしたり資料を作ったりするだけならサクサク動くので気に入っています。
ただし、一点だけ気になることが…
会社で使っているPC(DELL製)と、ファンクションキーの挙動が違うこと…
(通常Fnキーを押しながらF1~F10を押して使える機能が、Fnキーを押さずに使えるようになってます。)
弊社エンジニアに聞いてみたところ、Lenovo製のPCでは常識みたいですね。
挙動を合わせる方法はあるみたいだったので重い腰を上げて、設定作業をしてみることにしました。
まずWindows10の設定メニューから、更新とセキュリティ>回復>「今すぐ再起動する」を押します。
すると、こんな青い画面が表示されます。
私は弊社唯一の非エンジニアなので、こういった画面を見るのは新鮮です。
「トラブルシューティング」をクリックします。
さらに、「詳細オプション」をクリックすると、「UEFIファームウェアの設定」というメニューがあります。
この画面に来たら、Configrationタブを選択して
Hotkey ModeをDisabledにしてやります!!!
そして保存です!!!!
やってみたらなんという作業でもなく、
ものの10分で無事 設定変更することができました!
やはり一瞬の手間をかけたとしても、その後の効率化を図るほうが良いですね。。と改めて身に染みた次第です。